今日は体がしんどい中でのブログ更新。
例の謎の激痛がまた襲来しているのだ。
【スポンサード リンク】
【謎の激痛2017関連記事】
【謎の激痛2019関連記事】
【謎の激痛2020関連記事】
【謎の激痛2021関連記事】
上記以外でも「ちょっとだけ激痛」は何度も発生しているが、翌日には消えているので記事にはしてこなかった。
今回もそうだといいなあと思っていたんだけど、残念ながら本格的な襲撃みたい。
3年ぶり5度目の「謎の激痛」である。
最初の痛みを感じたのは今週火曜日。
頭部右側のてっぺんをズキン!という痛みが突き抜けた。
その夜は患部が枕に触れないよう、ずっと左側を下にして寝た。
翌朝になっても症状は改善せず、なんならズキンズキン!と段々悪化してきた。
「これはやばいぞ」と、夕方になってついに第1回目の座薬を投入。
それで若干楽になったものの、夜にはまたぶり返してきた。
座薬は一日2回までなので、12時間は間を空けたいところ。
ベッドに入っても痛くて痛くて眠れず、結局起き上がって悶々としながら時間が過ぎるのを待った。
そして明け方4時に2回目の投薬。
そうしたら少し楽になってうつらうつらできた。
その後は夕方→明け方の座薬投与を繰り返し、現在にいたっている。
さっき打ったやつで7個めだ。
でも効き目がなくなるとすぐにズキンズキンズキン!と容赦なく襲ってくるので、心身ともに消耗しちゃってもうヘトヘト。
「今回は長いなあ」と思って過去記事を読んだら、前回2021年のときは座薬を10個も使っていた。
ということは、終息はまだ先になるかも。
はー、ため息しか出ないわ。
さらに前回と同様、今回も同時進行で便秘にも襲われているというね。
一昨日からほぼ無便状態が続いていたのだが、座薬を入れてから便意をもよおすのも都合が悪い。
なので今日は朝から便秘解消大作戦を決行!
これらを午前中にすべて摂取したところ、お昼過ぎにはなんとか排出が完了。
座薬も無事に黄門さまに収まったというわけだ。
さっきの投与で座薬の在庫もついに10個を切った。
週末を過ぎても回復しなかったら、処方箋をもらいに病院に行かなきゃ。
片頭痛といいこの謎の激痛といい、一体何の罰なんでしょう?
私、前世では相当なワルだったのかしら?
お願いします。早く治ってくださいな。
例の謎の激痛がまた襲来しているのだ。
【謎の激痛2017関連記事】
- コメントをくださった方すみません(2017/6/24)
- どうもすみません(2017/6/27)
- コメント返しをさせていただきました(2017/6/29)
- 復活の兆し?(2017/7/2)
- ご心配をおかけしております(2017/7/3)
- 確実によくなっていますが、なかなか元には戻らず…(2017/7/4)
- 今回の一件でセミリタ生活も変わる?(2017/7/5)
- わたしのカラダ記録(2017年6月)(2017/7/6)
- あの原因不明の激痛から1ヶ月(2017/7/25)
【謎の激痛2019関連記事】
- 2年前のあの悪夢ふたたび?!(2019/5/14)
【謎の激痛2020関連記事】
- 謎の激痛、三たび襲来(2020/10/18)
【謎の激痛2021関連記事】
- 個人的な緊急事態宣言発令中(2021/6/22)
- 今日はちゃんと更新しようとしたんだけど時間切れでやむなくお休み(2021/6/24)
- 今回の激痛はちと長かったね(2021/6/26)
上記以外でも「ちょっとだけ激痛」は何度も発生しているが、翌日には消えているので記事にはしてこなかった。
今回もそうだといいなあと思っていたんだけど、残念ながら本格的な襲撃みたい。
3年ぶり5度目の「謎の激痛」である。
最初の痛みを感じたのは今週火曜日。
頭部右側のてっぺんをズキン!という痛みが突き抜けた。
その夜は患部が枕に触れないよう、ずっと左側を下にして寝た。
翌朝になっても症状は改善せず、なんならズキンズキン!と段々悪化してきた。
「これはやばいぞ」と、夕方になってついに第1回目の座薬を投入。
それで若干楽になったものの、夜にはまたぶり返してきた。
座薬は一日2回までなので、12時間は間を空けたいところ。
ベッドに入っても痛くて痛くて眠れず、結局起き上がって悶々としながら時間が過ぎるのを待った。
そして明け方4時に2回目の投薬。
そうしたら少し楽になってうつらうつらできた。
その後は夕方→明け方の座薬投与を繰り返し、現在にいたっている。
さっき打ったやつで7個めだ。
でも効き目がなくなるとすぐにズキンズキンズキン!と容赦なく襲ってくるので、心身ともに消耗しちゃってもうヘトヘト。
「今回は長いなあ」と思って過去記事を読んだら、前回2021年のときは座薬を10個も使っていた。
ということは、終息はまだ先になるかも。
はー、ため息しか出ないわ。
さらに前回と同様、今回も同時進行で便秘にも襲われているというね。
一昨日からほぼ無便状態が続いていたのだが、座薬を入れてから便意をもよおすのも都合が悪い。
なので今日は朝から便秘解消大作戦を決行!
- 濃厚エスプレッソベースのカフェラテ×2杯
- オリーブオイルをたっぷりかけた特製ごぼう豆腐サラダ
- 2年前の通院でもらった便秘薬
これらを午前中にすべて摂取したところ、お昼過ぎにはなんとか排出が完了。
座薬も無事に黄門さまに収まったというわけだ。
さっきの投与で座薬の在庫もついに10個を切った。
週末を過ぎても回復しなかったら、処方箋をもらいに病院に行かなきゃ。
片頭痛といいこの謎の激痛といい、一体何の罰なんでしょう?
私、前世では相当なワルだったのかしら?
お願いします。早く治ってくださいな。
いたいの、つらいの とんでゆけ: ~ながびく痛みをラクにする絵本~ | |
![]() | 伊藤かよこ, こひなたなおこ Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
お体の調子が悪くておつらそうでございますね ゆっくり休養されてまたブログにて読ませていただきます お体に気をつけてお過ごしくださいませ 猫さんも
Tao様の事をご心配されておられるかもしれませんでございます