好きなことを好きなだけするセミリタイア生活を謳歌しているが、これはその記録。

2022年12月に観た映画やドラマ、読んだ本を列挙するので、興味のある方はご覧ください。



【スポンサード リンク】


2021010501

太字お気に入り
※リンクはWikipedia(またはallcinema・Amazon・テレビドラマデータベース)

2022年12月に観た映画(59本)


<自宅>

2022年12月に観たドラマ(27本)


<連続ドラマ>

<単発ドラマ・アニメ>

2022年12月に読んだ本(5冊)


<小説>

<その他>


12月は悲願の年間目標三冠を達成するため、異例の年末特別体制で挑んだ。

映画は、2010年以降の未見作品を中心に一日2本ペースを堅持。

ドラマは、単発ものやすぐに観終わる短めの連ドラを中心に本数を荒稼ぎ。

読書は、5年前に買った絵本まで動員してなんとか5冊を読了。


上記によって、2022年の目標の達成状況は以下のとおりとなった。
  • 映画…達成!(鑑賞済650本/目標650本)
  • ドラマ…達成!(鑑賞済145本/目標145本)
  • 読書…達成!(読了27冊/目標27冊)

見事、三冠達成!


いやー、われながらよくがんばったなー、おい。

3部門すべてゴールにたどり着いたのは、セミリタイア8年間で初。

しかも、映画とドラマは年間新記録を樹立してのフィニッシュだ。

映画を650本、ドラマを145本って、これを偉業と言わずして何と言う?

読書もたった27冊とは言え、一昨年から続く中年の読書離れの中では健闘した方だろう。

コロナ禍3年目にして、ひきこもりセミリタイアとしての矜持を示した気分だ。

え? ドヤ顔しすぎ?



さて、去年は去年。

今年の映画&ドラマ&読書への取組み方針も大体固まりつつある。

自画自賛しまくりのウルトラインドアセミリタイアですが、よかったまた1年間おつきあいください。

よろしくお願いします。


PICU 小児集中治療室 Blu-ray BOX [Blu-ray]
PICU 小児集中治療室 Blu-ray BOX [Blu-ray]吉沢 亮, 安田 顕

Amazonで詳しく見る


↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング