(今日は更新日じゃないけど臨時でアップします)
オミクロン株の市中感染が本格化してきている2021年師走。
ここ札幌ではまだゼロだけど、これって単に解析していないからよね。
実際は、無症状も含めてかなりの感染率になっているはず。
そんなコロナ禍をかいくぐって、今日は今年のラーメン納めを果たしてきた。
【スポンサード リンク】
オミクロン株の市中感染が本格化してきている2021年師走。
ここ札幌ではまだゼロだけど、これって単に解析していないからよね。
実際は、無症状も含めてかなりの感染率になっているはず。
そんなコロナ禍をかいくぐって、今日は今年のラーメン納めを果たしてきた。
ラストを飾ったのは、トマトヌードルの名店「福の樹」。
コロナ禍でもコンスタントに顔を出していて、これが今年9回目の訪問となった。
こんな状況じゃなければ、もっと味わっているはずなんだけどねー。
2021年最後のオーダーは、このお店一番のお気に入りメニュー「白ごまトマト担々麵」。
トマトの甘みと旨味に担々麵のほどよい辛みが加わり、唯一無二の変わらないおいしさだ。
麺をペロリとたいらげて、残ったスープに投入するのはもちろん「チーズonライス」。
しっかりとまぜまぜしてブラックペッパーを振りかければ、これまた唯一無二のリゾットの完成だ。
最後の一粒まで残さぬようしっかりと味わう。
いやー、うまかった。ごちそうさまでした。
来年もよろしくお願いします。
今年の食べ歩きはこれで終了。
明日からはおうちにこもって、冷蔵庫の中を一掃する予定だ。
毎年恒例のお雑煮も作り、おひとりさまの正月を過ごす。
実家に帰らない(ていうか売ってもうない)年越しも、これで4回目。
ねこちゃんと静かに寅年を迎えるつもりです。
(ブログは元旦まで毎日更新予定)
コロナ禍でもコンスタントに顔を出していて、これが今年9回目の訪問となった。
こんな状況じゃなければ、もっと味わっているはずなんだけどねー。
2021年最後のオーダーは、このお店一番のお気に入りメニュー「白ごまトマト担々麵」。
トマトの甘みと旨味に担々麵のほどよい辛みが加わり、唯一無二の変わらないおいしさだ。
麺をペロリとたいらげて、残ったスープに投入するのはもちろん「チーズonライス」。
しっかりとまぜまぜしてブラックペッパーを振りかければ、これまた唯一無二のリゾットの完成だ。
最後の一粒まで残さぬようしっかりと味わう。
いやー、うまかった。ごちそうさまでした。
来年もよろしくお願いします。
今年の食べ歩きはこれで終了。
明日からはおうちにこもって、冷蔵庫の中を一掃する予定だ。
毎年恒例のお雑煮も作り、おひとりさまの正月を過ごす。
実家に帰らない(ていうか売ってもうない)年越しも、これで4回目。
ねこちゃんと静かに寅年を迎えるつもりです。
(ブログは元旦まで毎日更新予定)
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |