先月、今年3回目の「ドラマ集中月」を敢行した。
目標は、連ドラ15本・単発10本の計25本。
今日はその結果を振り返ってみたい。
(ネタバレはほとんどなし)
【スポンサード リンク】
今回も「4コース並走作戦」で1ヶ月走り切った。
「4コース並走作戦」とは、
前回も前々回もこの方法で目標に達したので、味をしめたというわけだ。
四月に亡くなった田村正和さんをしのんで、日本ドラマ史に残る名作シリーズを一気に鑑賞。
5月に観たイチロー登場のスペシャルをのぞく、すべてのエピソードを制覇した。
もちろんこれまでも観てきてはいるんだけど、未見のところも多くて虫食い状態だったから。
今回あらためて拝見して、古畑任三郎のキャラの濃さに舌を巻き、バカすぎて好きになれなかった今泉慎太郎の魅力を再発見し、豪華な犯人たちの演技を堪能した。
一番好きなエピソードは、桃井かおりが登場した第1シーズンの11話。
クライマックスの緊張感と音楽の盛り上がりが、一番マッチしていたのがすごくよかった。
またいつか全部見直したい面白ドラマでした。
このコースは5本観た。
ハマったのは、坂元裕二脚本による「大豆田とわ子と三人の元夫」。
名作「カルテット」を彷彿とさせる軽妙な会話に、毎回爆笑させてもらった。
これはシーズン2も作ろうと思えば作れるね。ぜひお願いします。
「ドラゴン桜」の続編は期待半分不安半分だったけど、まずまず合格点。
半沢的なストーリーが強すぎて鼻についたのが、唯一の欠点か。
それでも、お約束な展開には単純に感動してしまって、なんとも簡単な視聴者だわ。
このコースは3本観た。
特によかったのは、黒島結菜が主演したEテレドラマ「ハルカの光」だ。
彼女のコメディセンスを堪能し、古舘寛治との掛け合いを楽しみ、世界の名作照明の勉強にもなる一石三鳥ドラマだった。
来年の朝ドラ「ちむどんどん」も楽しみだ。
このコースは4本観た。
前回のシーズン1に続いて観たのは、「進撃の巨人」のシーズン2。
前作を超える驚きの展開に、思わず口が半開きになった。
シーズン3も楽しみだわ。(11月に観る予定)
あと衝撃的だったのは、「賭ケグルイ」のシーズン1。
あまりに面白くて、シーズン2も続けて観ようとしたら、録画が消えちゃっていてあえなく断念した。
年末、Netflixに加入するので、そのときに観ようっと。
3回目の「ドラマ集中月」の結果は、連ドラ16本・単発9本の計25本となった。
当初の目標は達成したのだが、月の後半に別件の優先事項が発生しなければ、もっと観られたはず。
次の11月もたくさん観たいものだ。
目標は、連ドラ15本・単発10本の計25本。
今日はその結果を振り返ってみたい。
(ネタバレはほとんどなし)
今回も「4コース並走作戦」で1ヶ月走り切った。
「4コース並走作戦」とは、
- メインドラマ(1時間もの×2話)
- 連ドラ(1時間もの)
- 連ドラ(30分もの×2話)
- アニメ(30分もの×2話)
前回も前々回もこの方法で目標に達したので、味をしめたというわけだ。
8月のメインドラマ:「古畑任三郎」シリーズ
四月に亡くなった田村正和さんをしのんで、日本ドラマ史に残る名作シリーズを一気に鑑賞。
5月に観たイチロー登場のスペシャルをのぞく、すべてのエピソードを制覇した。
もちろんこれまでも観てきてはいるんだけど、未見のところも多くて虫食い状態だったから。
今回あらためて拝見して、古畑任三郎のキャラの濃さに舌を巻き、バカすぎて好きになれなかった今泉慎太郎の魅力を再発見し、豪華な犯人たちの演技を堪能した。
一番好きなエピソードは、桃井かおりが登場した第1シーズンの11話。
クライマックスの緊張感と音楽の盛り上がりが、一番マッチしていたのがすごくよかった。
またいつか全部見直したい面白ドラマでした。
連ドラ(1時間もの)
このコースは5本観た。
ハマったのは、坂元裕二脚本による「大豆田とわ子と三人の元夫」。
名作「カルテット」を彷彿とさせる軽妙な会話に、毎回爆笑させてもらった。
これはシーズン2も作ろうと思えば作れるね。ぜひお願いします。
「ドラゴン桜」の続編は期待半分不安半分だったけど、まずまず合格点。
半沢的なストーリーが強すぎて鼻についたのが、唯一の欠点か。
それでも、お約束な展開には単純に感動してしまって、なんとも簡単な視聴者だわ。
連ドラ(30分もの)
このコースは3本観た。
特によかったのは、黒島結菜が主演したEテレドラマ「ハルカの光」だ。
彼女のコメディセンスを堪能し、古舘寛治との掛け合いを楽しみ、世界の名作照明の勉強にもなる一石三鳥ドラマだった。
来年の朝ドラ「ちむどんどん」も楽しみだ。
アニメ
このコースは4本観た。
前回のシーズン1に続いて観たのは、「進撃の巨人」のシーズン2。
前作を超える驚きの展開に、思わず口が半開きになった。
シーズン3も楽しみだわ。(11月に観る予定)
あと衝撃的だったのは、「賭ケグルイ」のシーズン1。
あまりに面白くて、シーズン2も続けて観ようとしたら、録画が消えちゃっていてあえなく断念した。
年末、Netflixに加入するので、そのときに観ようっと。
3回目の「ドラマ集中月」の結果は、連ドラ16本・単発9本の計25本となった。
当初の目標は達成したのだが、月の後半に別件の優先事項が発生しなければ、もっと観られたはず。
次の11月もたくさん観たいものだ。
【Amazon.co.jp限定】大豆田とわ子と三人の元夫 Blu-ray BOX(顔イラストエコバッグ付) | |
![]() | 松たか子, 岡田将生 Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |