今年も年初に、いろんな抱負を高らかに宣言した。
あれから半年が経ったので、進捗状況を確認してみたい。
最初の振り返りは、「健康編」について。
【スポンサード リンク】
健康面の抱負は、具体的な数値目標を2つ決めた。
まず体重については、75kgを切ること。
実際の推移は以下の通りだった。
2月には月平均で75kgを切り、以後元に戻ることはなく目標を達成。
6月には73kg台に突入し、好調は続いている。
昨年12月の平均が75.85kgだったので、半年で2.09kgの減量に成功した。
昨年同時期と比べても、軒並み改善傾向。
去年が太っていただけとも言えるけど。
次に体脂肪率の目標は、25%台をキープすること。
こちらも、実際の推移は以下の通りだ。
こちらも4月以降は25%台に突入し、その後も減少傾向で目標を達成した。
昨年12月の平均が26.6%だったので、半年で0.9%のダウンだ。
悪化傾向だった昨年同時期と比較すると、その差は確実に開いてきている。
数値改善の要因は、ランチ+野菜350g摂取の「一日二食生活」。
やはり人は、食べるから太るのだ。
中年になってますます加速するこの傾向に、現在は歯止めがかかっていると自己分析。
毎日の運動は、軽い筋トレぐらいしかしていないのだが、骨格筋率は昨年より増えていた。
つまり、いらないアブラが落ちているのだろう。
というわけで中間状況は、なかなか悪くない結果となった。
こりゃ年間目標を修正しないといかんね。
体脂肪率は引き続き25%台キープでいいとして、体重は月平均73kgを切ることを目指したい。
72kg台を記録したのは今年に入って1日しかなく、この目標は案外難しいかも。
でも、今の取り組みは全然負担じゃないので、効果を信じて下半期も続けていくだけ。
セミリタイア後最軽量となったボディを、さらに進化させていくのだ!
あれから半年が経ったので、進捗状況を確認してみたい。
最初の振り返りは、「健康編」について。
セミリタイア7年目の抱負(健康編)
健康面の抱負は、具体的な数値目標を2つ決めた。
まず体重については、75kgを切ること。
実際の推移は以下の通りだった。
月平均 | 体重 | 前年同月比 |
---|---|---|
1月 | 75.70kg | ▲0.71kg |
2月 | 74.25kg | ▲1.81kg |
3月 | 74.50kg | ▲1.65kg |
4月 | 74.17kg | ▲2.22kg |
5月 | 74.02kg | ▲3.22kg |
6月 | 73.76kg | ▲2.72kg |
2月には月平均で75kgを切り、以後元に戻ることはなく目標を達成。
6月には73kg台に突入し、好調は続いている。
昨年12月の平均が75.85kgだったので、半年で2.09kgの減量に成功した。
昨年同時期と比べても、軒並み改善傾向。
去年が太っていただけとも言えるけど。
次に体脂肪率の目標は、25%台をキープすること。
こちらも、実際の推移は以下の通りだ。
月平均 | 体脂肪率 | 前年同月比 |
---|---|---|
1月 | 26.5% | +0.2% |
2月 | 26.0% | ▲0.4% |
3月 | 26.0% | ▲0.4% |
4月 | 25.9% | ▲0.6% |
5月 | 25.9% | ▲1.0% |
6月 | 25.7% | ▲1.1% |
こちらも4月以降は25%台に突入し、その後も減少傾向で目標を達成した。
昨年12月の平均が26.6%だったので、半年で0.9%のダウンだ。
悪化傾向だった昨年同時期と比較すると、その差は確実に開いてきている。
数値改善の要因は、ランチ+野菜350g摂取の「一日二食生活」。
やはり人は、食べるから太るのだ。
中年になってますます加速するこの傾向に、現在は歯止めがかかっていると自己分析。
毎日の運動は、軽い筋トレぐらいしかしていないのだが、骨格筋率は昨年より増えていた。
つまり、いらないアブラが落ちているのだろう。
というわけで中間状況は、なかなか悪くない結果となった。
こりゃ年間目標を修正しないといかんね。
体脂肪率は引き続き25%台キープでいいとして、体重は月平均73kgを切ることを目指したい。
72kg台を記録したのは今年に入って1日しかなく、この目標は案外難しいかも。
でも、今の取り組みは全然負担じゃないので、効果を信じて下半期も続けていくだけ。
セミリタイア後最軽量となったボディを、さらに進化させていくのだ!
なぜか頭が冴える1日2食シンプルダイエット!: 便秘改善も改善!美容にも良い!いいこと尽くし! | |
![]() | 腸活花子 Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |