今日も、「スーパーランチプロジェクト」の報告記事。
第38弾は、今年6月狸小路から移転したスープカレーの人気店、「TREASURE」だ。
【スポンサード リンク】
第38弾は、今年6月狸小路から移転したスープカレーの人気店、「TREASURE」だ。
実は、最初からこのお店が目当てで街に出たわけではない。
当初の目的地は、これまたスープカレーの大人気店「GARAKU」だった。
しかし、お店に到着してびっくり。
席待ちの行列が店内に入りきらず、外の階段にまで伸びていたのだ。
いやいや、今日は平日よ。もう午後2時よ。
いつもの「悠々アフタヌーン入店」が通用せず、がっくり肩を落とした。
でも、こうなることを半ば予見していた、先見性に富んだ私。
ちゃんとプランBを用意していたのだ。
それが、「GARAKU」から1ブロック西進した先にある系列店、「TRESURE」だった。
こちらはありがたいことに、待たずに入店でき、ゆったりテーブル席に案内された。
前日「山本のハンバーグ」でランチしたにも関わらず、この日注文したのは「鉄板ハンバーグ」。
(クーポンでうずらの卵を追加)
「GARAKU」の和風ダシとコク旨スープに秘伝醤を加えた特製スープが絶品!
…って「GARAKU」の味を知らないので、メニューの文句の受け売りなんだけど、おいしいことに変わりはない。
ハンバーグも肉の味をしっかり楽しめる焼き上がりで、これは当たりかな。
サフランライスも、スープとの相性は悪くないね。
「GARAKU」のピンチヒッターだったけど、期待に応えるヒットを打ってくれました。
あっちで長時間並ぶのなら、こちらに足に運ぶことをおススメします。
最後に、スーパーランチプロジェクトの振り返り。
今回のお代は、1290円なり。
プロジェクト終了まで、あと5万2729円だ。
当初の目的地は、これまたスープカレーの大人気店「GARAKU」だった。
しかし、お店に到着してびっくり。
席待ちの行列が店内に入りきらず、外の階段にまで伸びていたのだ。
いやいや、今日は平日よ。もう午後2時よ。
いつもの「悠々アフタヌーン入店」が通用せず、がっくり肩を落とした。
でも、こうなることを半ば予見していた、先見性に富んだ私。
ちゃんとプランBを用意していたのだ。
それが、「GARAKU」から1ブロック西進した先にある系列店、「TRESURE」だった。
こちらはありがたいことに、待たずに入店でき、ゆったりテーブル席に案内された。
前日「山本のハンバーグ」でランチしたにも関わらず、この日注文したのは「鉄板ハンバーグ」。
(クーポンでうずらの卵を追加)
「GARAKU」の和風ダシとコク旨スープに秘伝醤を加えた特製スープが絶品!
…って「GARAKU」の味を知らないので、メニューの文句の受け売りなんだけど、おいしいことに変わりはない。
ハンバーグも肉の味をしっかり楽しめる焼き上がりで、これは当たりかな。
サフランライスも、スープとの相性は悪くないね。
「GARAKU」のピンチヒッターだったけど、期待に応えるヒットを打ってくれました。
あっちで長時間並ぶのなら、こちらに足に運ぶことをおススメします。
最後に、スーパーランチプロジェクトの振り返り。
今回のお代は、1290円なり。
プロジェクト終了まで、あと5万2729円だ。
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |