昨日、特別定額給付金の10万円が口座に入った。
5月23日に申請書を郵送したので、16日目の入金だ。
このお金を元に、今日から「スーパーランチプロジェクト」を始動することにした。
【スポンサード リンク】
以前なら手を出すのをためらわれた1000円台ランチを、この機会に楽しむ。
それが、「スーパーランチプロジェクト」だ。
記念すべき最初のお店は、すでに決めていた。
昨年もっとも通ったトマトヌードルの名店、「福の樹」だ。
もう6月だというのに、今年はまだ2回しか味わっておらず、外出自粛中は禁断症状が出ていた。
ふと気がつくと、あの赤いビジュアルを思い浮かべていたりして。
このプロジェクトの幕開けは、「福の樹」しかない!
マスクを装着し、ポケットには除菌ジェルをイン。
万全の態勢でお店に向かう。
開店間もない時間に入店すると、客はまばらに入っていた。
入り口に釣ってあるアルコールスプレーで手を消毒し、カウンター席に座る。
注文したのは、いつもの「白ごまトマト担々麵」(大盛)。
ピリ辛トマトスープをひとくちすすった瞬間、口の中に幸せが広がった。
これよ、これ!
これが食べたかったのよ!
大盛りにした麺をペロリとたいらげ、残ったスープにはもちろんアレを投入。
「チーズ on ライス」だ。
黒こしょうをかけてしっかりまぜると、即席リゾットが完成。
こちらも大変おいしくいただきました。
大満足だわーん。
今回のお代は、白ごまトマト担々麵(930円)+大盛(100円)+ライス(120円)。
締めて、1150円なり。
プロジェクト終了まで、あと9万8850円だ。
いいスタートを切ることができた「スーパーランチプロジェクト」。
行きたくても我慢してきたあの店この店に、次々と足を運びたいところだ。
しかしここは、いまだに毎日新規感染者が増え続けている札幌市。
人口比で考えたら、アラートが出ている東京よりもひどい状態が続いている。
まだまだ気を緩めてはいけないので、このプロジェクトも慎重に進めていくことにしたい。
活動の基本は、ヒットアンドアウェイ。
「食べたら、すぐ帰る」である。
店内にとどまる時間を極力短くするのはもちろんのこと、店外でも他の用事は行わないで帰宅するのだ。
外出時間が長引くと困るのは、トイレね。
今のご時世、誰が入ったかわからないトイレは、できるだけ使用したくないもの。
どうしても我慢できない場合は、しっかり掃除してから使わせてもらう。
やっと手に入るようになった除菌スプレーが、きっと役に立つことだろう。
さて、次はどのお店に行こうかな。(って、もう決めてあるんだが)
5月23日に申請書を郵送したので、16日目の入金だ。
このお金を元に、今日から「スーパーランチプロジェクト」を始動することにした。
以前なら手を出すのをためらわれた1000円台ランチを、この機会に楽しむ。
それが、「スーパーランチプロジェクト」だ。
記念すべき最初のお店は、すでに決めていた。
昨年もっとも通ったトマトヌードルの名店、「福の樹」だ。
もう6月だというのに、今年はまだ2回しか味わっておらず、外出自粛中は禁断症状が出ていた。
ふと気がつくと、あの赤いビジュアルを思い浮かべていたりして。
このプロジェクトの幕開けは、「福の樹」しかない!
マスクを装着し、ポケットには除菌ジェルをイン。
万全の態勢でお店に向かう。
開店間もない時間に入店すると、客はまばらに入っていた。
入り口に釣ってあるアルコールスプレーで手を消毒し、カウンター席に座る。
注文したのは、いつもの「白ごまトマト担々麵」(大盛)。
ピリ辛トマトスープをひとくちすすった瞬間、口の中に幸せが広がった。
これよ、これ!
これが食べたかったのよ!
大盛りにした麺をペロリとたいらげ、残ったスープにはもちろんアレを投入。
「チーズ on ライス」だ。
黒こしょうをかけてしっかりまぜると、即席リゾットが完成。
こちらも大変おいしくいただきました。
大満足だわーん。
今回のお代は、白ごまトマト担々麵(930円)+大盛(100円)+ライス(120円)。
締めて、1150円なり。
プロジェクト終了まで、あと9万8850円だ。
いいスタートを切ることができた「スーパーランチプロジェクト」。
行きたくても我慢してきたあの店この店に、次々と足を運びたいところだ。
しかしここは、いまだに毎日新規感染者が増え続けている札幌市。
人口比で考えたら、アラートが出ている東京よりもひどい状態が続いている。
まだまだ気を緩めてはいけないので、このプロジェクトも慎重に進めていくことにしたい。
活動の基本は、ヒットアンドアウェイ。
「食べたら、すぐ帰る」である。
店内にとどまる時間を極力短くするのはもちろんのこと、店外でも他の用事は行わないで帰宅するのだ。
外出時間が長引くと困るのは、トイレね。
今のご時世、誰が入ったかわからないトイレは、できるだけ使用したくないもの。
どうしても我慢できない場合は、しっかり掃除してから使わせてもらう。
やっと手に入るようになった除菌スプレーが、きっと役に立つことだろう。
さて、次はどのお店に行こうかな。(って、もう決めてあるんだが)
アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド | |
![]() | 日経クロステック Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |