今日の午後、ついに札幌市内で初雪が降った。
しかし、窓から外を見ても、雪らしきものがちらついている様子はない。
いったいどこで観測したんだろうか?
【スポンサード リンク】
なるほど、雨に雪がまじって、みぞれになっていたのね。
それほど激しいものではないのか、家の中からでは雨にしか見えない。
それでも初雪は初雪。
ついにやってきたのか、冬ってやつが。
毎年初雪が降ったら記事にしてきたのだが、去年は本当に遅かった。
【札幌の初雪関連記事】
128年ぶりの遅さだった去年に比べると今年は早く感じるが、それでも例年より10日遅いという。
このところ寒い日が続いていたから心の準備はできていたけど、うれしいニュースじゃないんでね。
そういえば、今年の冬は雪虫を一度も見なかった。
札幌では毎年目撃してきたので、異変と言えば異変。
しかし、目にしていないのは私ぐらいなのだろう。
なぜなら今年は、雪虫が異常発生していたらしいから。
先月のローカルニュースでは「平年の1500倍」という話だったが、いつのまにか桁が2つも増えている。
10万倍ってどういうこと?
もうその辺みんな雪虫だらけってこと?
なんで私はまったく見かけていないの?
それは、私のひきこもり度が上がってしまい、全然外出していなかったから。
毎年この時期は、映画館かけこみの季節。
自転車に乗れる間に行けるだけ行こうとするので、外出する機会が増えていたのだ。
しかし今年は映画館離れが進んでしまって、家にいる方がめっきり多くなってしまった。
中島公園で紅葉狩りでもしていたなら、雪虫に出会う可能性も高かったんだろうが、今年はそれもしていない。
結果、雪虫なしの初雪を迎えてしまったというわけ。
まあ、別に見たかったわけじゃないけどね。
雪虫も初雪も目撃していないので、冬の実感は実のところまだない。
それでも、朝晩の冷え込みは厳しくなってきているし、エアコン暖房やふとん乾燥機の出番もそう遠くないと感じている。
さて、今年はどんな冬になるのかな?
あったかくて、雪も少なくて、穏やかな冬を希望します。
しかし、窓から外を見ても、雪らしきものがちらついている様子はない。
いったいどこで観測したんだろうか?
北海道 札幌で初雪を観測
今日の北海道は上空の寒気の影響で、日本海側で雨が次第に雪に変わり、札幌で初雪を観測しました。平年より10日遅く、昨年より13日早い観測でした。
札幌では昼前から雨が降りだしました。昼頃から気温が下がり、午後1時40分で1.9度を観測しました。そして雨に雪がまじり、初雪を観測しました。
(tenki.jp 2019/11/7)
なるほど、雨に雪がまじって、みぞれになっていたのね。
それほど激しいものではないのか、家の中からでは雨にしか見えない。
それでも初雪は初雪。
ついにやってきたのか、冬ってやつが。
毎年初雪が降ったら記事にしてきたのだが、去年は本当に遅かった。
【札幌の初雪関連記事】
- 初雪降るの早くない?(2015/10/25)
- 初雪降るの特に早くない?(2016/10/21)
- 台風が初雪を連れてやってきた(2017/10/23)
- 札幌にもついに初雪が降った(らしい)(2018/11/20)
128年ぶりの遅さだった去年に比べると今年は早く感じるが、それでも例年より10日遅いという。
このところ寒い日が続いていたから心の準備はできていたけど、うれしいニュースじゃないんでね。
そういえば、今年の冬は雪虫を一度も見なかった。
札幌では毎年目撃してきたので、異変と言えば異変。
しかし、目にしていないのは私ぐらいなのだろう。
なぜなら今年は、雪虫が異常発生していたらしいから。
北海道で平年の10万倍の雪虫 大量発生の要因は夏の高温か
北海道で初雪が降る直前に浮遊する「雪虫」は冬の到来を告げる風物詩です。今年は札幌など各地で視界を防ぐほど大量発生し、「これでは外出できない」と悲鳴があがるほど。その数は「平年の10万倍」と専門家は見積もります。
(ウェザーニュース 2019/11/7)
先月のローカルニュースでは「平年の1500倍」という話だったが、いつのまにか桁が2つも増えている。
10万倍ってどういうこと?
もうその辺みんな雪虫だらけってこと?
なんで私はまったく見かけていないの?
それは、私のひきこもり度が上がってしまい、全然外出していなかったから。
毎年この時期は、映画館かけこみの季節。
自転車に乗れる間に行けるだけ行こうとするので、外出する機会が増えていたのだ。
しかし今年は映画館離れが進んでしまって、家にいる方がめっきり多くなってしまった。
中島公園で紅葉狩りでもしていたなら、雪虫に出会う可能性も高かったんだろうが、今年はそれもしていない。
結果、雪虫なしの初雪を迎えてしまったというわけ。
まあ、別に見たかったわけじゃないけどね。
雪虫も初雪も目撃していないので、冬の実感は実のところまだない。
それでも、朝晩の冷え込みは厳しくなってきているし、エアコン暖房やふとん乾燥機の出番もそう遠くないと感じている。
さて、今年はどんな冬になるのかな?
あったかくて、雪も少なくて、穏やかな冬を希望します。
雪の日 | |
![]() | エズラ・ジャック・キーツ Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
雪虫って蛾みたいな奴ですか?