入社まもない社会人を対象に、ソニー生命が毎年実施している意識調査がある。

今年で4回目になるのだが、その調査結果が先日発表された。



【スポンサード リンク】


2017051101


新入社員「給料は高くなくていい、でも貯金する」と健気な回答 しかし2年目からは給料重視になる傾向
新社会人が働きだして1か月が経過したが、果たして今年の新人はどのようなことを考えているのだろうか。ソニー生命は5月9日、「社会人1年目と2年目の意識調査2017」の結果を発表した。
調査期間は3月27日~4月5日、この春から働き始めた、または就職してから1年経つ20~29歳の男女1000人を対象にインターネットで実施した。
(キャリコネニュース 2017/5/10)

と、キャリコネの記事を引用してみたが、実はこの記事に大したことは書いていない。

ソニー生命のニュースリリース社会人1年目と2年目の意識調査2017を読んでみると、今回のアンケート項目の中に、リタイア生活についての質問があるのだ。

「夢と希望あふれる新社会人になんちゅうこと訊くの?」と思わないでもないが、その結果はこうだ。


リタイアについて計画を立てているか

  • 計画を立てている…44.0%
  • リタイアしたいと思うが計画は立てていない…37.5%
  • リタイアしたいと思わない…18.5%

4割以上が、大なり小なりすでに計画を立てているらしい。

しかしこれには、定年によるものも含んでいる。

ではこの44%のうち、早期リタイアを計画している人はどれくらいいるのだろう。


何歳までにリタイアしたいか

  • 20代…1.5%
  • 30代…2.8%
  • 40代…3.2%
  • 50代…6.2%
  • 60代以降…30.3%

リタイアと言っても、大半がやはり、60代以降の定年後をイメージしてのもの。

しかし、50代までに早期リタイアを計画している人も、全体の13.7%いるのだ。

この数字を多いととらえるか否かは、見方によるだろう。

今でもマイノリティ意識が強い私には、1割以上ってのは、ちょっと多く感じるね。



私がセミリタイアを考え始めた時期については、「いつからセミリタイアを考えていたのか」という記事で触れた。

入社当初から頭の片隅にあったものの、具体的に「○○歳でセミリタイアしてやる!」ということを考えていたわけではない。

なので、新人の頃にこのアンケートを受けたなら、「リタイアしたいと思うが計画を立てていない」と回答していただろう。

45歳でセミリタイアした私だけど、もしも20代から計画していたら、もっと早く達成できたんだろうか?


…こればっかりは、なんとも言えませんな。

その時その時の最善(のつもり)を尽くした結果、今の私があるわけだから。

もしも若いころからセミリタイアを念頭に置いていたら、あんなに一生懸命仕事に取り組んだだろうか?

もしも一生懸命仕事に取り組んでいなかったら、あんなにいろんな経験ができただろうか?

もしもいろんな経験ができなかったら、今の自分にたどり着いていただろうか?

もしも違う自分になっていたなら、セミリタイアができただろうか?

もしもセミリタイアできたとしても、手に入れられなかったものも、たくさんあるんじゃないだろうか?



歴史に「もしも」がないように、私の人生にも「もしも」はない。

だから、こんなこと考えても仕方のないことなんだろうな。

うーん、身もふたもない結論になってしまった。


こんな私が新社会人に言いたいのは、「若者よ、セミリタイアを目指せ!」…ではない。

若者よ、その時その時の最善を尽くせ!

人事を尽くせば、あとは天命を待つだけだから。




















え?説教くさい?

しょうがないじゃないか。

そういう歳なんだから。


説教名人
説教名人齋藤 孝

Amazonで詳しく見る

↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング