セミリタイア2年目となった2016年も、今日で終わり。
今年も去年の大みそかと同様に、この1年間の出来事を振り返ってみたい。
【スポンサード リンク】
はじめてづくしだったセミリタイア元年と比べると、大きな事件も見当たらず、この生活も安定期に入ったと言えるかもしれない。
ただし、ここに挙げたのは、このブログで記事にしたものだけ。
身バレ防止のため、書かなかった話もいっぱいある。
2016年の重大ニュースを決めるなら、○○○○○に参加した件と、○○○○さんに会った件と、○○○を主催した件が上位を占めるだろう。
本当は書きたいんだけど、どれも人がからんでいて、すぐに身元を特定されちゃいそうなのよね。
これらを踏まえて、2016年を漢字一文字で表すなら、これかな。
人。
セミリタイアして人間関係のわずらわしさから解放されたら、今度は、数少ない他人との交流がますます大切になった。
札幌という都会で孤独を味わう生活を覚悟していたが、この1年は意外にそうでもなかった。
忘年会も3回もやってしまったし。
基本的に人見知りだけど、人とのつながりって、やっぱり大事なのね。
当たり前のことに気づかされた1年でした。
最後に…
このお気楽ブログにおつきあいいただいた皆さんも、2017年が素敵な年になりますよう、お祈り申し上げます。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今年も去年の大みそかと同様に、この1年間の出来事を振り返ってみたい。
1月
2月
3月
4月
5月
- 北大や円山公園の桜を見に行く。
- 「スター・ウォーズの日」イベントに参加する。
- モエレ沼公園まで自転車で遠出する。
- 「2017冬季アジア札幌大会」のイベントボランティアに登録する。
- 「札幌ラーメンショー2016」を満喫する。
- 裁判員裁判を傍聴する。(4回目)
- 胸に激痛が走り、検査を受けるも異常なし。
- Googleから不正請求を受けるも、取り消してもらう。
6月
7月
8月
9月
- 「さっぽろオータムフェスト2016」を満喫する。
- はじめての札幌ドームで、ファイターズ戦を初観戦。
- 「2017冬季アジア札幌大会」のボランティア研修に参加する。
- 5代目DIGAを購入する。
- 宝塚を観劇する。
- 「ウィキッド」を観劇する。
- ファイターズ優勝の試合をパブリックビューイングで観戦する。
10月
11月
12月
はじめてづくしだったセミリタイア元年と比べると、大きな事件も見当たらず、この生活も安定期に入ったと言えるかもしれない。
ただし、ここに挙げたのは、このブログで記事にしたものだけ。
身バレ防止のため、書かなかった話もいっぱいある。
2016年の重大ニュースを決めるなら、○○○○○に参加した件と、○○○○さんに会った件と、○○○を主催した件が上位を占めるだろう。
本当は書きたいんだけど、どれも人がからんでいて、すぐに身元を特定されちゃいそうなのよね。
これらを踏まえて、2016年を漢字一文字で表すなら、これかな。
人。
セミリタイアして人間関係のわずらわしさから解放されたら、今度は、数少ない他人との交流がますます大切になった。
札幌という都会で孤独を味わう生活を覚悟していたが、この1年は意外にそうでもなかった。
忘年会も3回もやってしまったし。
基本的に人見知りだけど、人とのつながりって、やっぱり大事なのね。
当たり前のことに気づかされた1年でした。
最後に…
このお気楽ブログにおつきあいいただいた皆さんも、2017年が素敵な年になりますよう、お祈り申し上げます。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
2017年 日本はこうなる | |
![]() | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
昨年はいろいろな記事で楽しませていただき、有難うございました。
8月29日の「最近ハマっているYouTube動画」が一年間で最高でした。(笑)
今年も様々な情報を拝見できることを期待いたしております。
おひとり様ですので(笑)、特に健康な一年となることを祈念申し上げます。