昨日の「なんでこんな男に生活保護?~春の裁判傍聴記・判決編」で、生活保護を受けている男の、あきれてものも言えない裁判について書いた。
今日は、札幌市の生活保護について考えてみたい。
【スポンサード リンク】

ネットで検索すると、平成23年度に札幌市が行った包括外部監査の調査結果が出てきた。
テーマは、「生活保護に関する事務の執行について」。
調査報告書の第3章は、「札幌市の生活保護の状況」になっていて、当時の全国政令指定都市別の状況が掲載されていた。

平成22年度の表を見ると、札幌市の保護率は33.8%で、ワーストの大阪市(54.9%)に続いて2位になっている。
札幌は、生活保護が大問題となっている大阪の次に、保護世帯の多い街だったのだ。
この保護率は千分率表示なので、33.8%ということは、1,000世帯中33世帯が生活保護を受けているということ。
このデータは当時話題になったらしく、いろんなニュースやブログの記事が、いまだにネット上に残っていたりする。
しかしこれは、もう5年の前の話。
今は一体どうなっているんだろう?
そこで調べてみると、さらに驚きの結果が出てきたのだ。
札幌市のホームページには、区ごとの各種統計データが閲覧できるようになっている。
その中の、「生活保護の状況(Excel)」を開いてみると、平成26年度平均のデータが確認できた。
保護率を見てみると…ふんふん、57%か…
えっ? 57%!
思わず二度見しちまったぜ。
たった4年で、24%も増えてるじゃないのよ。
でもこの傾向は、札幌に限ったことではないのかもしれない。
というわけで、大阪市についても調べてみることにした。
大阪市のホームページに掲載されている「生活保護の適用状況など」を見ると、今年1月の最新データによる保護率は…54.5%。
大阪に負けた…
一縷の望みをかけて、平成22年に3位だった京都市も調べてみたが、こちらも微増だった。
札幌は、今や日本一の生活保護都市となってしまっていたのだ。
私は生活保護行政に詳しいわけではないので、具体的な改革案を出すことはできない。
でも、先日のような裁判を目の当たりにすると、今のままでいいとは到底思えないのよ。
昨年、退職して収入が激減したにもかかわらず、高額な住民税を支払わされた身としては、文句のひとつも言いたくもなるわ。
今すぐに何か手を打たないと、あの暴行男のような輩が、生活保護目当てで札幌にどんどん押し寄せてくるよ。
もうすでにそんなヤバい状態になってしまっているので、札幌の市政を司る人々は、危機感を持って取り組んでもらわないと困るわ。
秋元市長!なんとかしてちょうだい!
今日は、札幌市の生活保護について考えてみたい。

ネットで検索すると、平成23年度に札幌市が行った包括外部監査の調査結果が出てきた。
テーマは、「生活保護に関する事務の執行について」。
調査報告書の第3章は、「札幌市の生活保護の状況」になっていて、当時の全国政令指定都市別の状況が掲載されていた。

平成22年度の表を見ると、札幌市の保護率は33.8%で、ワーストの大阪市(54.9%)に続いて2位になっている。
札幌は、生活保護が大問題となっている大阪の次に、保護世帯の多い街だったのだ。
この保護率は千分率表示なので、33.8%ということは、1,000世帯中33世帯が生活保護を受けているということ。
このデータは当時話題になったらしく、いろんなニュースやブログの記事が、いまだにネット上に残っていたりする。
しかしこれは、もう5年の前の話。
今は一体どうなっているんだろう?
そこで調べてみると、さらに驚きの結果が出てきたのだ。
札幌市のホームページには、区ごとの各種統計データが閲覧できるようになっている。
その中の、「生活保護の状況(Excel)」を開いてみると、平成26年度平均のデータが確認できた。
保護率を見てみると…ふんふん、57%か…
えっ? 57%!
思わず二度見しちまったぜ。
たった4年で、24%も増えてるじゃないのよ。
でもこの傾向は、札幌に限ったことではないのかもしれない。
というわけで、大阪市についても調べてみることにした。
大阪市のホームページに掲載されている「生活保護の適用状況など」を見ると、今年1月の最新データによる保護率は…54.5%。
大阪に負けた…
一縷の望みをかけて、平成22年に3位だった京都市も調べてみたが、こちらも微増だった。
札幌は、今や日本一の生活保護都市となってしまっていたのだ。
私は生活保護行政に詳しいわけではないので、具体的な改革案を出すことはできない。
でも、先日のような裁判を目の当たりにすると、今のままでいいとは到底思えないのよ。
昨年、退職して収入が激減したにもかかわらず、高額な住民税を支払わされた身としては、文句のひとつも言いたくもなるわ。
今すぐに何か手を打たないと、あの暴行男のような輩が、生活保護目当てで札幌にどんどん押し寄せてくるよ。
もうすでにそんなヤバい状態になってしまっているので、札幌の市政を司る人々は、危機感を持って取り組んでもらわないと困るわ。
秋元市長!なんとかしてちょうだい!
![]() | 貧困ビジネス (幻冬舎新書) 門倉 貴史 幻冬舎 売り上げランキング : 305270 Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |