3人めは、10年以上前に一緒に仕事をした人。
この人は営業職で、私が転勤したあとも同じ職場で仕事を続け、今年めでたく定年を迎えた。
そして、定年後も再雇用されて、仕事を続けている。
2時間ほどのランチは、昔話で盛り上がった。
【スポンサード リンク】
当時は私が現場を仕切る立場で、この人は年上ながら部下。
「私もいろんな人の下で働いてきたけど、あの頃が一番楽しかったし一番頑張った」と言ってくれた。
この人は、若造だった私によくついてきてくれた。
この人のおかげで、今の私があると言っても過言ではない。
感謝してもしきれないくらいの恩人だ。
当時一緒にいた人たちの近況や、現在の職場の様子も知ることができた。
あれから相当経つけど、みんな元気で頑張っているようだ。
そんな中、私だけ途中で全部放り出してしまったようで、ちょっと申し訳ない気持ちがあった。
でもこの人は、「人生、人それぞれですから」と、広い心と暖かい笑顔で受け入れてくれた。
本当にありがたかった。
この人は昔からスリムだったのだが、今でも体型は変わっていない。
聞けば、毎日仕事帰りにジムに通っている上に、夫婦でマラソンにも励んでいて、去年はホノルルにも行ったらしい。
60歳をすぎても元気ハツラツなのは、長年の健康的なライフスタイルのおかげなのだ。
私もセミリタイアしたからには、何がなんでも健康にならなきゃいかん、と心に誓ったのだった。
ファミレスのランチをご馳走になった上に、帰り際にプレゼントまでいただき、この人には本当に頭が上がらない。
札幌に義姉がいるようなので、札幌での再会を約束して別れたのでした。
この人は営業職で、私が転勤したあとも同じ職場で仕事を続け、今年めでたく定年を迎えた。
そして、定年後も再雇用されて、仕事を続けている。
2時間ほどのランチは、昔話で盛り上がった。
当時は私が現場を仕切る立場で、この人は年上ながら部下。
「私もいろんな人の下で働いてきたけど、あの頃が一番楽しかったし一番頑張った」と言ってくれた。
この人は、若造だった私によくついてきてくれた。
この人のおかげで、今の私があると言っても過言ではない。
感謝してもしきれないくらいの恩人だ。
当時一緒にいた人たちの近況や、現在の職場の様子も知ることができた。
あれから相当経つけど、みんな元気で頑張っているようだ。
そんな中、私だけ途中で全部放り出してしまったようで、ちょっと申し訳ない気持ちがあった。
でもこの人は、「人生、人それぞれですから」と、広い心と暖かい笑顔で受け入れてくれた。
本当にありがたかった。
この人は昔からスリムだったのだが、今でも体型は変わっていない。
聞けば、毎日仕事帰りにジムに通っている上に、夫婦でマラソンにも励んでいて、去年はホノルルにも行ったらしい。
60歳をすぎても元気ハツラツなのは、長年の健康的なライフスタイルのおかげなのだ。
私もセミリタイアしたからには、何がなんでも健康にならなきゃいかん、と心に誓ったのだった。
ファミレスのランチをご馳走になった上に、帰り際にプレゼントまでいただき、この人には本当に頭が上がらない。
札幌に義姉がいるようなので、札幌での再会を約束して別れたのでした。
ひとり老後を快適に暮らす本 | |
![]() | 豊田 眞弓,佐川 京子 Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |