長らくカウントダウンしてきた、「サラリーマン最後の日」。
今日、ついにその日が来た。
【スポンサード リンク】
最終出勤前日の昨日は、会議が2つあった。
ひとつは参加者も多く、結局、自分が司会進行を担当することに。
もうひとつも、元々自分が仕切っていた会議だが、こちらは準備も進行役も後任者に任せて、私は話を聞くのみ。
これで、私のこの会社での仕事は終わった。
最初の会議が終わったあと、私が仕事を教えた新人たちから呼び出された。
別室で渡されたのは、花束とサプライズの贈り物。
人に優しくされることに慣れてないので、こういう時どんな顔をしたらいいのかわからない。
ふだんは口がまわる私も、普通に「ありがとうございます」としか言えなかった。
夜は、部下主催の3人だけの小さな送別会。
博多もつ鍋に舌鼓をうち、二次会でも話が尽きることなく、帰宅したのは午前1時すぎだった。
今日は、職場へのお礼に、予約してあるお菓子を受け取りに行くくらいしか予定がない。
机の中の書類や文具を整理して、持ち帰るものをカバンに詰める。
PCの中のファイルを確認して、必要なものだけを残す。
あとは、最後の挨拶をする夕方まで、どこかでコーヒーでも飲んでようかな。
今日、ついにその日が来た。
最終出勤前日の昨日は、会議が2つあった。
ひとつは参加者も多く、結局、自分が司会進行を担当することに。
もうひとつも、元々自分が仕切っていた会議だが、こちらは準備も進行役も後任者に任せて、私は話を聞くのみ。
これで、私のこの会社での仕事は終わった。
最初の会議が終わったあと、私が仕事を教えた新人たちから呼び出された。
別室で渡されたのは、花束とサプライズの贈り物。
人に優しくされることに慣れてないので、こういう時どんな顔をしたらいいのかわからない。
ふだんは口がまわる私も、普通に「ありがとうございます」としか言えなかった。
夜は、部下主催の3人だけの小さな送別会。
博多もつ鍋に舌鼓をうち、二次会でも話が尽きることなく、帰宅したのは午前1時すぎだった。
今日は、職場へのお礼に、予約してあるお菓子を受け取りに行くくらいしか予定がない。
机の中の書類や文具を整理して、持ち帰るものをカバンに詰める。
PCの中のファイルを確認して、必要なものだけを残す。
あとは、最後の挨拶をする夕方まで、どこかでコーヒーでも飲んでようかな。
会社を辞める時刻表 : 100のポイントで辞め時を決める | |
![]() | 吉田浩,中本千晶 Amazonで詳しく見る |
↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
今まで、お仕事、大変お疲れ様でした。
部下からの小さな送迎会、よかったですね。
私はそれすら出来ずに、会社に行くことを拒否して、十数年苦楽を共にした同僚にすら別れの言葉を告げることなく会社を去りました。
今でも、人格否定された事に怒りを覚えますが、何とか21世紀的な生き方を模索しながら毎日を過ごしています。
時代は色々と変化して、今まで稼働していた日本システムが瓦解してきています。
こういうブログを拝読させて頂きますと、今と未来に希望を抱くことができます。
ゆっくりお休みになり、今後のご活躍を祈っております。