Worlds end ~セミリタイアな日々~

セミリタイア生活も11年目に突入。「選択と集中」で残された時間を大切に過ごしたいです。(火・土更新)

「1ヶ月Netflix生活」を振り返る(2025年6月)

7回目となる「1ヶ月Netflix生活」が先月末に終了した。

そこで今日は、恒例の振り返り記事を書くことにしたい。

・・・続きを読む

Netflixのドキュメンタリーが面白かったのでまたレビューを書く(ネタバレほぼなし)

先日、無事終了した「1ヶ月Netflix生活」。

振り返り記事を書く前に、すっかり舌を巻いたドキュメンタリー映画の秀作レビューを書くことにしたい。

先週火曜日の記事の後編になるけど、当初3本の予定に2本増えて今日は全部で5本。

最後までおつきあいください。

(ネタバレはほぼなし)

・・・続きを読む

昨日配信の「イカゲーム3」を世界最速でイッキミした(ネタバレなし)

昨日、全世界配信が始まった「イカゲーム3」

今回の「1ヶ月Netflix生活」はこのプログラムに合わせて始めたようなものだ。

何日かに分けて観るつもりだったけど、気づけばイッキミし終わっていた。

今日は当初の予定を変更して、この「イカゲーム」を肴に盛り上がることにしたい。

(ネタバレはありません)

・・・続きを読む

Netflixのドキュメンタリーが面白かったのでレビューを書く(ネタバレなし)

現在「1ヶ月Netflix生活」に集中して絶賛ひきこもり中の私。

毎日2~3本ずつ映画を観まくっているのだが、最近特に面白いジャンルがドキュメンタリーだ。

配信サービス堪能後の振り返り記事では収まりきらなさそうなので、ここでいったん棚卸ししておこうかな。

今日は、目からうろこが落ちまくった秀作3本についてレビューします。

(ネタバレなし)

・・・続きを読む

今年も気が重ーくなる季節がやってきました~年貢総括2025

今年も税金や社会保険料の納付通知がすべて手元に届いた。

去年より届くのが遅く、「なんかあったのか?」とここ数日は郵便ボックスをのぞく毎日。

別にほしいものでもないのに何やってんだか。

というわけで今日は、この時期恒例の年貢総括記事を書くことにしたい。

・・・続きを読む

最近北海道で起きた物騒な事件3題

3月に「北海道新幹線/ノースサファリサッポロ/北海道じゃらん…最近の地元ネタ3題」という記事を書いた。

今日は、そんな時事ネタ3題シリーズの第2弾。

最近北海道で起きた物騒な事件を3つ取り上げてみたい。

・・・続きを読む

映画&ドラマ&読書三昧の記録(2025年5月)

好きなことを好きなだけするセミリタイア生活を謳歌しているが、これはその記録。

2025年5月に観た映画やドラマ、読んだ本を列挙するので、興味のある方はご覧ください。

・・・続きを読む

わが家は今も花王であふれている

現在、11回目となる花王とPayPayの協賛キャンペーンが開催中。

私も6度目の参戦を果たしたので、今日はその戦利品を紹介したい。

・・・続きを読む

他人の本棚をのぞくのって面白い

ちょっと前に「心おどる あの人の本棚」という番組の総集編が放送された。

著名人の自宅の書庫をのぞいてみるという、本好きにはなんとも興味をそそられる内容。

観てみたらなかなか面白かったので、今日はこれをテーマに書いてみたい。

・・・続きを読む

7回目の「1ヶ月Netflix生活」スタート!

年初の計画では4月に実施するはずだった「1ヶ月Netflix生活」

しかし、年またぎの「2ヶ月ディズニープラス生活」と3月の「1ヶ月アマプラ生活」でいろんな力を使い果たしたせいで、いったん延期する事態に。

春の充電期間でやっと配信を楽しめる気分になり、先日ついにスタートを切った。

これが7回目のネトフリ短期契約である。

・・・続きを読む
【スポンサード リンク】


プロフィール
Tao
映画と本とねこをこよなく愛する自由人。2014年にスタートしたセミリタイア生活も現在11年目。「選択と集中」で残された時間を大切に過ごしたいです。(火・土更新)

プロフィール にほんブログ村
記事検索
最初の記事から読む
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログランキング
ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

スポンサード リンク


アクセス数(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: