「毎日更新したい!」と言いながら、実際はすでにそんなことをやめてしまっているこのブログ。

それでも、2日続けて休むと変な罪悪感にとらわれてしまい、3日目には無理やりネタを見つけて更新してきた。

そんな努力も、今月ついに放棄。

昨日までの3日間連続で、お休みしてしまったから。



【スポンサード リンク】


2015073101


ここで、当ブログ開設以来の更新日数を振り返ってみたい。

総日数更新日数更新を休んだ日数記事数
2014年9月22日14日8日
10-11,13,18-19,23-24,26)
24本
10月31日29日2日
(6,9)
50本
11月30日25日5日
22-25,27)
43本
12月31日26日5日
(8,10,17,25,30)
37本
2015年1月31日17日14日
(6,12-18,23-27
28本
2月28日27日1日
(9)
30本
3月31日26日5日
(4,8,15,25,29)
31本
4月30日28日2日
(2,26)
41本
5月31日30日1日
(27)
32本
6月30日29日1日
(23)
33本
7月31日31日0日33本
8月31日30日1日
(18)
31本
9月30日30日0日32本
10月31日31日0日31本
11月30日30日0日30本
12月31日31日0日31本
2016年1月31日31日0日31本
2月29日29日0日29本
3月31日31日0日31本
4月30日30日0日30本
5月31日31日0日41本
6月30日30日0日30本
7月31日31日0日34本
8月31日30日1日
(21)
30本
9月30日30日0日30本
10月31日30日1日
(8)
30本
11月30日30日0日31本
12月31日28日3日
(7,14,21)
28本
2017年1月31日27日4日
(17,19,25,31)
27本
2月28日28日0日28本
3月31日27日4日
(3,12,14,31)
27本
4月30日28日2日
(16,18)
28本
5月31日29日2日
(3,8)
38本
6月30日24日6日
(8,11,25-26,28,30
24本
7月31日27日4日
1,16-17,27)
31本
8月31日26日5日
(4,6,12,21,25)
26本
9月30日24日6日
4-5,7,12,17,24)
24本
10月31日26日5日
(10,15,17,19,26)
26本
11月30日25日5日
14-15,18,21,24)
25本
12月31日27日4日
(4,12,17,21)
27本
2018年1月31日28日3日
(17,19,25)
28本
2月28日22日6日
10-11,17-18,24-25
22本
3月31日23日8日
(6,10,14,18,21-22,25-26
23本
4月20日12日8日
(8,10,12-13,15,17-19
12本

2015年から2016年にかけて、1年間連続更新という偉業を成し遂げた。

その後は、「無理しない路線」に転向。

それでも、ひと月のお休みが1週間を超えることはなかった。


ところが、である。

先月ついにお休みが8日となり、今月はまだ月半ばだというのに、もう8日を数えてしまった。

「月末までもう休まない!」と言い切る自信もなく、さらに増えることだろう。


連続お休み記録としては、2015年1月に1週間という記録があるが、これは父の葬儀があったから。

そのほか、5日とか4日という記録はあるものの、3日以上連続したのは3年3ヶ月ぶりだ。



家を空けたとか、体を壊したとか、何か特別な理由があったわけではない。

ただ単に、書きたいと思うネタがなかっただけ。

しかし、今回のネタ不振は、これまでのそれとは毛色が違う。

ネタ不足以上に、モチベーション低下がひどいのだ。


実際、ネタがまったくなかったわけではない。

ネットやテレビから得た情報で、「これで行こうかな」というものはいくつかあった。

でも、いざ書こうとすると、超面倒くさいのよ。

無理して書けば書けないことはないのだが、そこまで強い思いもないのに、更新するためにわざわざ意見をひねり出すのもどうかと。

そう考えてしまうと、たいていの話はどうでもよくなっちゃうのだ。



ブログしか趣味がないわけではなく、他に時間を優先的に使いたいことは山ほどある。

なのに、ブログを更新しないと落ち着かないというか、腹の座りが悪いというか、そんな感じになってしまっていた。

これはよくないわ。

その結果が、今の状態なのだ。

これでは、何のためにセミリタイアしたのかわからないではないか。


このブログも、いよいよ本当の転換期を迎えているのかも。

とりあえず、「書きたいことがあれば書き、なければ書かない」という方向で、しばらく様子を見ることにしようかな。

明日から更新が続くかもしれないし、またストップするかもしれない。

その辺、もっともっと自然体で取り組むつもりだ。

みなさま、どうか生あたたかい目で見守ってくださいね。


世界一わかりやすい「差別化ブログ」起業術
世界一わかりやすい「差別化ブログ」起業術仙道達也

Amazonで詳しく見る

↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング