会社を退社する前に読んで、セミリタイアに向かう私の背中を押してくれた、「あした死ぬかもよ?」。

著者であるひすいこたろうの本は、その後何冊か読んだけど、「あした~」ほど強いインパクトは感じなかった。

でも、一昨年発刊された一冊は、彼らしい感じがしてなかなか面白かった。

それは、「あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。 1秒でこの世界が変わる70の答え」という本だ。



【スポンサード リンク】


2017122201


ひとことで言うと、「何事も考え方次第」という話を集めた本で、たとえば最初はこんな感じ。

Q:自分の周りでは、なーんにも面白いことが起きない。どうすれば人生は面白くなるんだろう?
A:面白くない「現実」があるのではなく、面白くない「視点」があるだけ。

「千原ジュニアさんは、ネタ作りをどんなときにしているのですか?」
「いまといえばいま、さっきと言えばさっき、これからと言えばこれから。つまり俺は、24時間お笑いのことを考えてます」
「なんでジュニアさんの周りではそんなに面白いことばかり起きるんですか?」
「お笑い芸人の周りだけで面白いことが起きてるはずがない。でも、わしらは人におもろい話をするって決めて生きてる。だから、面白いものがひっかかるんや」
面白いことが起きる人は、日常のなかで、面白いことに視点を当てています。
面白いことが起きない人は、面白くないところに視点を当てている。違いはそれだけ。
(P25-27)


こんな本書の中で、私が「そうだなあ」と思ったものを列挙してみよう。

Q:結婚生活○年。夫婦ゲンカが絶えない。もう疲れた。こんなときは?
A:ズバリ、あきらめてください。

あるときから奥さまは、彼に期待しないことにした。(中略)すると、奥さまはイライラしなくなったそうです。
(中略)「あきらめる」のそもそもの意味は、「ものの道理をしっかりとらえ、原因、結果を明らかにすること」。つまり、あきらめるとは、明らかに眺めることをいうのです。何度言ってもできないことは、「この人はこういう人だ」と明らかに見てあげればいい。(中略)相手を変えようとするのではなく、相手をそのまま受け入れたら、ふたりの関係が変わったのです。
(P91-94)

期待すると、どんなささいな言動にも「裏切られた」と思っちゃう。

逆に期待しなければ、どんなささいな親切にも「ありがたい」と思うものよね。


Q:部下がまったく思い通りに動いてくれない。どうしたらいい?
A:その前に、自分のことも思い通りに動かせませんよね?

「5キロやせたい」と思ったら1ヶ月でやせられて、部屋もいつもきれいに整えておけて、やらなければいけないことにも、いつでもすぐにとりかかることができますか?(中略)
人は自分すら思い通りにできない。ましてや他人を思い通りにできるわけがない。
だから思い通りに動いてくれないことに不満を持つのではなく、思い通りに動いてくれることこそ奇跡としてとらえて、日々感謝することが先。
(P123-125)

「自分のことを棚に上げて」とよく言うけど、自分では気づかないことが多いのよね。

これ、耳が痛いわー。


Q:どうしても他人の目が気になっちゃう。
A:相手はどう思っているかと考えるのではなく、自分がどう思っているかを感じていよう。

すると周りに左右されにくくなってきます。「相手」が自分をどう思っているかはただの想像にすぎませんが、「自分」がどう思っているかは真実だからです。
(P255-258)

他人の気持ちなんていくら考えたってわからないんだから、最初から「他人の課題」として分離した方がいい。

大切なのは、「自分の課題」ってことね。


Q:自分が変わったところで世界は変わらないと思う。だから変わらなくていいのでは?
A:あなたがご機嫌で過ごすだけで、世界平和に貢献している!

ドイツの文豪ゲーテは、人間の最大の罪について、こう言っています。
「人間の最大の罪は不機嫌である」
(中略)不機嫌は伝染していきます。だから最大の罪なのです。(中略)逆にあなたがご機嫌でいることは、まわりにハッピーを投げかけているということ。ご機嫌も伝染していくからです。
(P305-308)

朝から晩まで不機嫌で、「世の不幸を一手に引き受けてます」って顔の人、確かにいたわ。

そういう人とは距離を置くようにしていたけど、あれは人類最大の罪だったのね。納得。



本書の最後は、こんな問いかけ。

Q:2匹の狼が闘っている。1匹の狼は「恐れ」「怒り」「嫉妬」そして「エゴ」の象徴。もう1匹は「喜び」「平和」「愛」「希望」「信頼」の象徴。勝つのはどっち?
(P329)

これからこの本を読む人のため、答えは書かないことにする。

この回答に私は大いに共感したんだけど、それは私の座右の銘に近いものを感じたから。

それは、

人生は心ひとつの置きどころ。

これは、思想家・中村天風先生の言葉だ。

在職中、当時の上司から勧められたある本を読んで、この至言に感銘を受けた。

それ以来、「何事も考え方次第よね」と思いながら生きてきたつもり。

悪く考えればいくらでも悪い方に転がるのが人生だし、その逆もまたしかり。

この「あなたの人生がうんたら…」という長いタイトルの本も、タッチは軽いけど同じことを言いたいのだろう。

字が少なめで、一気に読めちゃうのもよかったわ。


あなたの人生がつまらないと思うんなら、 それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。 1秒でこの世界が変わる70の答え
あなたの人生がつまらないと思うんなら、 それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。 1秒でこの世界が変わる70の答えひすいこたろう

Amazonで詳しく見る

↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング