月イチ定例ネタの、電気代報告記事。

11月の請求額はどうだったかと言うと…

【スポンサード リンク】


2015102601

13,700円。

前月比1,700円のアップだ。


11月を含む、過去半年間の使用電力の内訳はこちら。

内訳2015/112015/102015/92015/82015/72015/6
昼間242kWh220kWh199kWh185kWh195kWh136kWh
夜間230kWh174kWh149kWh139kWh165kWh143kWh
合計472kWh394kWh348kWh324kWh360kWh279kWh
1日あたり15.2kWh12.3kWh12.0kWh10.5kWh11.3kWh10.3kWh

使用日数が先月より1日少ないのに、トータルでは増えてしまっている。

1日あたりの使用電力が2.9kWhも増えているのだから、当然といえば当然だ。

昼間が増えたのは、気温が低い日にエアコンで暖を取ったから。

使いすぎには気をつけたつもりだけど、実際に使っている以上増えるのはやむを得ない。

夜間の増加分は、これまた寒さ対策でお湯を使う頻度が上がったことにより、電気温水器の稼働率が上昇したのが原因だろう。

実際、お風呂に湯を張って入る回数は増えたからね。


ただ、今回の計測期間中(10/21-11/20)は、まだ蓄熱式暖房機のブレーカーは下げたままだった。

札幌に大雪が降る前日の11月23日、天気予報で気温を見て、ついにブレーカーをONにしたのだ。

なので、次回の請求額は、急激に高騰することが予想される。

もしかしたら、2万円の大台に乗るかもしれない。

これが、オール電化の宿命か。

ガス代も灯油代も含まれていると考えれば、妥当な価格なのだが、やっぱり目が飛び出るわ。


しかし、できるだけ節約しようとは思うけど、我慢ばかりするつもりもない。

冬でもぬくぬくの屋内で、ビールを飲んでアイスを食べるのが道民気質なのでね。

外に出たくない日に、家でのんびりできるのがセミリタイアの特権。

そのためにかかる電気代は、ある意味、必要経費なのかもしれない。


薪ストーブ・ペレットストーブで冬を楽しむ。2016 2015年 12 月号 [雑誌]: Replan(リプラン)北海道 増刊薪ストーブ・ペレットストーブで冬を楽しむ。2016 2015年 12 月号 [雑誌]: Replan(リプラン)北海道 増刊


札促社

Amazonで詳しく見る

↓↓↓↓↓ランキング参加中↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

人気ブログランキング